☆初めての皆様へ
① 後悔しないためにお願いしたい事。
よくある質問で、
「彼(彼女)の気持ちが知りたいです。。。」
上手くいってても、上手くいってなくても相談が多い内容です。
これ、実は占い師に聞くより、彼(彼女)に思い切って直接聞いた方がいい内容です。
好きなお相手とは、たくさんコミュニケーション取れるようになって欲しいと思います。
ただ、どうしても聞けない状況、という事もあります。
そんな時には占ってみましょう。
② 占いに来る時点で、相談者様はすでに何かを変えようと行動しています。
占いに来た事で、鑑定した時と、その後の未来は当然変わって行きます。その方向をでき
るだけ良い未来に進めるようにサポートさせていただくのが占い師の仕事とチャームは考えています。
③ 境目当たりのギリギリの日付に生まれた方(星座占いや九星気学などの区切り)。
日付が変わったと同時に性格がキッチリ別れるという事ではなく、どちらかというと
どちら寄りの物事の判断だったり、考え方かな?と、
占い師は様々な占いを踏まえて組み合わせて鑑定します。
日付にこだわり過ぎなくていいと思います。振り回されなくて大丈夫です。
④ 占い師は直観力や信託などでアドバイスを導き出しますが、正直、占い師の言う通りになんかしなくてもいいとチャームは個人的に考えます。
色々占い師に言われたとしても、それを変えるのは自分自身でしかないし、
無理に変えなくても大丈夫です。好きに生きていいんです。
ただ、苦しいのが多いより、少な目な方がいいですよね。
少な目な道を占い師から提案する事があります。
ただし、それを選ぶかどうかは自分自身で決めましょう。
(後々の、占い師良い訳や、逃げの理由を作っておいて、ネガティブ路線に
自ら突っ走っていってしまわないように、ポジティブに生きていけるようにしましょう。)
⑤そもそも占いって当たるの?ボッタクリじゃないの?
何故占いが当たるのか、古今東西で議論があります、例として、
、、、守護霊と交信している?(霊感的!)
、、、アカシックレコード(全人類の歴史、記憶の図書館)にアクセスしている?
(スピリチュアル的!)
、、、占い師は直観力と共感力でリモコンのように、
鑑定される本人の魂にチャンネルを合わせて、
鑑定で出た結果を、テレビ画面のように見せているだけ(交信的!)、、、etc.
占いには、
生まれた日付や時間、星の位置などで宿命を占う『命めい』
(ホロスコープ、九星気学のような)、
直感で占う『卜ぼく』(タロット、ルーンのような)、
見た目やそのものの姿を鑑定して開運に導く『相そう』
(手相、人相、風水のような)があります。
占いは統計学だ!という方もいらっしゃいますが、
正直それだけでは説明しきれない事もあります。
そこの不確定要素を、ご自分で納得できる形で、
「プロとして活動している占い師」に、
占い師が設定した料金を抵抗なく支払えるというのであれば、
やっても損はないでしょう。
、、、ガッツリ信じる派、
、、、自分よりは色んな話を聞いてる知識の多い占い師の方が頼りになるかも派、
、、、付き合いで仕方なく派、
、、、信じてないけどなんか面白そうだし、エンターテインメントって事で!派、
等々、様々な理由がある事と思います。
そんなお客様は正直、ウェルカム!です!!!
ただし、「ちょ!!後悔する金額なんですけど!」と少しでも思ったら、
まずは占いには手を出さない事!!
をお勧めします。お客様も鑑定士もお互いに嫌な思いをするだけです。
占いに依存しても良い事は無い!
本屋で知識や道具を入手して自分で占う方がよっぽどマシです。
チャームはそのように考えております。